Siamo partiti da Firenze alle 5:30 del mattino .
Portovenere
Portovenere
Riomaggiore
Riomaggiore
Vernazza
Siamo partiti da Firenze alle 5:30 del mattino .
Portovenere
Portovenere
Riomaggiore
Riomaggiore
Vernazza
Archtectural Inquiry Record 建築探訪記録 (A.I.R.) として、建築に携わる者の視点で撮影したマニアックなカットから、地域色あふれるレアなカット、圧巻・感動・必見のカットまですべて現地にて体感し撮影したオリジナル写真やスケッチ等を、不定期ですが UP します。
Agriturismo Bellaria
イタリアトスカーナ地方ポマランチェのアグリツーリズモ ・ベッラリア。2階の右側、窓が開いている部屋に、2009年5月に3日間お世話になりました。アグリツーリズモは、農業をしている事を基本とした、日本で言うと民宿的な施設にあたり、トスカーナの雄大な自然の景色の中で、アットホームな雰囲気を満喫できます。
(左)建物は土地形状をうまく採り入れたプランで、1階の半円型の窓がある食堂エリアと約1メートルスキップさせた居住エリアのレベル差により、アプローチの視覚的な広がりを自然に実現しているプランでした。(右)ピザ窯付きの倉庫。階段の上はプールがあります。
Agriturismo Bellaria のスケッチ。
壁の石積みパターンが単調でなく、表情豊かでさりげなくデザインされています。
Agriturismo Botruccio
お世話になったアグリツーリズモの約350m西側の場所にあるオーナー住宅を兼ねた建物。農機具が無造作に置かれていて、農家であることが見てとれます。
オランダからの一家が宿泊されていて、Bellaria で夕食を ご一緒させてもらいました。
(左) AM6:30頃 スケッチ中の光景。 周辺は これぞまさにトスカーナ、ブドウ畑やオリーブ畑が広がり ここのブドウで作ったワインやオリーブオイル、収穫された食材が食卓に並びます。写真右上の建物が Botruccio。 (中)Bellaria から見た すばらしい夕焼け。
(右) Bellaria での夕食。Botruccioに宿泊されていたオランダの三人家族、2日目の夕方到着されたスイスのご夫婦、長期滞在中のイタリアの方、Bellariaの息子さんと共に。
http://www.hotels-agriturismo-travel.com/italia/toscana/bellaria/index.htm
Palermo
Agrigento
Caltagirone
Taormina
Alberobello
Matera
Positano
Isola di Capri
Isola di Capri
Terme di Caracalla
Archtectural Inquiry Record 建築探訪記録 (A.I.R.) として、建築に携わる者の視点で撮影したマニアックなカットから、地域色あふれるレアなカット、圧巻・感動・必見のカットまですべて現地にて体感し撮影したオリジナル写真やスケッチ等を、不定期ですが UP します。
現在、地球温暖化の高潮被害が深刻な国、モルディブ共和国の一島、タージ・ラグーン・リゾート、現タージ・エキゾティカ・リゾート・アンド・スパ(Taj Exotica Resort AND Spa)にて、2000年2月撮影の一枚。水上ビラ間からの眺め。エメラルドグリーンの遠浅の海の彼方水平線付近の波の位置で海が急激に深くなっている。衛星写真にて海の色が変わっているポイントと波が確認できます。
Google map
各部屋のプライベートデッキから、直接海へ飛び込めます。
このホテルのエントランスに続く桟橋、そして末端にあるのがスキュウバー用品のレンタル所。その手前が船着場です。
apt design 開設前に在籍していた KA-MI 建築設計事務所 での担当物件
広島県の中央部にある町の農業総合庁舎として、この建物は建設された。現在は、市町村統合後の市の保健センターとして利用されている。
apt design 開設前に在籍していた KA-MI 建築設計事務所 での担当物件
広島市の繁華街にある複合建築である。
住宅フロアは5F~14Fに吹抜けを設け、メインエントランスを4Fとし、アトリウムを設置している。
1F~ 3F 大型店舗
4F~ 5F 賃貸住宅
6F~13F 分譲住宅
14F 非分譲住宅
apt design 開設前に在籍していた KA-MI 建築設計事務所 での担当物件
広島市の市街地に位置する、14階・48住戸の集合住宅。分譲住宅 46戸
非分譲住宅2戸
apt design 開設前に在籍していた KA-MI 建築設計事務所 での担当物件
広島市の市街地に、この写真館は位置する。
1F 写真館店舗・駐車場(2台)
2F 撮影スタジオ・更衣室等
3F 賃貸住宅(3戸)
4F.5F オーナー住宅
薄肉ラーメンRC造を採用して、狭小敷地形状に対応させる計画とした。
また、3方向道路からの斜線制限を、デザインに繁栄させている。
apt design architects オフィシャルサイトにようこそお越し下さいました。
apt とは、「的確な・適切な・”ぴったりと当てはまる”」を意味します。
自然の光、風、湿気を考慮し、自然素材を用いた、爽やかな室内空気環境の健康的な空間、そして緑豊かな癒しの空間をめざし、いつでもお客様の希望にそえる内容、更にプラスα の建築設計を心掛けています。